※当サイトは占い監修・編集部によるチェック済みの記事を掲載しています。

魚座の性格や相性・特徴は?恋愛・仕事・人間関係

毎朝のニュースやネットで目にすることの多い星座占い。
毎日のラッキーアイテムや運勢ランキングなど、なんとなく気にかけてしまう…
…という方も多いのではないでしょうか。

運勢だけでなく、性格や相性診断もできる星座占い。
こちらの記事では、魚座の性格や「あるある」そして運命についてご紹介します。

仕事や恋愛の傾向もわかるので、思わず頷いてしまいますよ。

ぜひお楽しみください。 

魚座(2月19日~3月20日)の特徴

【魚座のキーワードI believe 私は信じる】

魚座は誕生日が2月19日~3月20日の人です。
どんな汚れも浄化してしまうような清らかな母性を持つ魚座。

12星座で一番、夢見がちなロマンチストだと言われています。
その名の通り水との繋がりが強く、海のような深く広い包容力があります。

常に見返りを求めず真心を注ぐような愛情を持っていて、とても慈悲深いのが魚座なのです。
また芸術と相性が良く、絵画や写真などを鑑賞することで心の安定を図ることができます。

魚座は心優しく気遣いの人

魚座はとびきり優しい心の持ち主です。

家族や友人に対してとても親切なのはもちろん、見ず知らずの人でも困っている人を見ると自然に手を差し伸べます。
いわゆる博愛主義で、あらゆるものを平等に愛することができます。

控えめな性格なので自分から積極的に輪に入ろうとはしませんが、相手の長所を見つけるのがうまく気遣い上手なので、誰からも愛される存在です。

協調性が高く、どんな場所でも円満な人間関係を築くことができるでしょう。

魚座は夢みがちなロマンチスト

魚座は自他共に認めるロマンティスト。

まるで恋愛映画のようなシチュエーションや、サプライズに子供のころから大きな憧れを持っています。

自らロマンティックな状況を作り上げるのも大好きなので、友人や恋人に手紙を書いたり、パーティーのための準備をしたり、夢のような空気を作り上げます。

自分がだれよりもロマンティストだという自覚もあるので、周りをしっかり巻き込んで、みんなを笑顔にさせることができます。それが魚座にとって何よりの喜びなのです。

魚座は優柔不断で落ち込みやすい

心優しい魚座は「人に合わせた選択」をしがち。

食事する場所も旅行先も「あなたが行きたい場所に行こう」というスタンス。
それにストレスを感じるのではなく魚座にとってそれば最も快適な選択なのです。

そのこともあり魚座は「自分一人の意思で決断する」ことがとても苦手です。
仕事をする上でも「あなたの意見は? あなたはどうしたいの?」と強い口調で迫られると思考停止してしまうことがあります。

リーダーシップを取って決断を下しながら周囲を引っ張っていくよりも、サポート役や皆の意見をまとめる役割の方が得意です。

魚座-女性の性格・特徴や相性

共感性が高く繊細な魚座の女性。夢見がちで何歳になっても少女のような感性を持っています。少々落ち込みやすい傾向があります。

相性ぴったり異性ランキング

1位 牡牛座男性
慈悲深い魚座の少々重めな愛情もしっかり受け止めてくれます。
牡牛座の性格はこちら

2位 蟹座男性
甘くロマンチックな恋を実現できます。
蟹座の性格はこちら

3位 蠍座男性
控えめな魚座女性から情熱的な一面を引き出してくれます。
蠍座の性格はこちら

魚座-男性の性格・特徴や相性

平和主義でおっとりタイプの魚座男性。控えめな性格ですが、恋人を喜ばせるためのサプライズはしっかり計画を立ててくれますよ。

相性ぴったり異性ランキング

1位 蠍座女性
二人の間に言葉はいらない。そんな強い絆のカップルに。
蠍座の性格はこちら

2位 蟹座女性
お互いに対していつまでも思いやりを持ち続けます。
蟹座の性格はこちら

3位 山羊座女性
目標に向かって二人で力を合わせて歩んでいけます。
山羊座の性格はこちら

魚座-恋愛観

魚座は恋愛至上主義。
家族、友人、仕事、学業と並べて優先順位のトップはいつでも恋人です。
付き合った人にはとことん尽くし、これでもかというほど愛情を注ぎます。

かなり恋愛にのめり込むタイプで一途に一人の人を愛し続けます。
もちろん、魚座にとってロマンチックなシチュエーションは必須です。

記念日だけでなく日常にも同じテンションを求めます。

お互いが同じ気持ちであればいつまでもラブラブでいることができますが、関係にズレが生じてきてからは少々危険信号。
「今すぐ来て」と言われたら何もかも投げ出して恋人の元へ向かってしまうなど、振り回されてしまうことも。

魚座-好きなタイプの異性

魚座の熱烈な愛情をしっかり受け止めてくれるような包容力がある人に惹かれます。
浮気性、遊び好きの人はもってのほかなので、誠実な相手と付き合いたいと思います。

魚座は繊細であり甘えん坊なので少々子供っぽいところがあります。
そのため年上の人に惹かれることが多く、同時に年上からモテることが多いです。

誕生日や結婚記念日だけでなく、1ヶ月記念日なども毎月祝いたい魚座なので、マメであることは必須条件。
「何よりも自分を大切にしてくれる」と安心感を与えてくれる人と付き合うといつまでも幸せでいられます。

魚座-口説き方

恋愛至上主義の魚座は惚れっぽいので、真剣に向き合えば恋が始まるチャンスも多いかも。

まずは相談に乗るなどしてしっかりと距離を縮めます。
告白のシチュエーションは夜景の見えるレストランや観覧車、花束のプレゼントなどこれでもかというくらいロマンチックに演出しましょう。
これだけで、かなり恋愛成就の成功率はアップしますよ。

基本的に魚座は受け身。
口説かれたいという思いが強いので、こちら側から積極的にアプローチしていきましょう。

魚座-結婚観

結婚願望の強い魚座。恋愛の延長線に結婚があると考えています。
温かい家庭を築くことは人生の目標の一つです。

夫や妻、子供たちに献身的に尽くすことに喜びを感じますが、もともとの気質である「心配性」「いじけ癖」が発動するとややこしいことに……。

あらゆる記念日に気合を入れすぎて「自分だけが空回りしてしまった」と嘆くようなことも考えられます。
そうならないためにはなるべくリラックスして肩の力を抜くことを意識するのが大切です。

魚座-仕事観

繊細ゆえに感性が鋭く、また芸術的センスに恵まれた魚座。
デザイナーやイラストレーター、インテリアコーディネーターのような仕事は天職と言えるでしょう。

自分のセンスを活かせる上に、相手の気持ちを汲み取ることがうまいので、要望を叶えることができます。
また「あなたのおかげで理想のデザインになりました」と感謝されることが何よりの喜びとなるのです。

一方で厳しい競争や数字や成績を争うような仕事は不向きな傾向にあります。
ストレスで追い詰められてしまう可能性があるので、職場選びは重要ですよ。

魚座-金銭感覚

魚座は無駄遣いするタイプではないのですが、プレゼントを贈ったり、デートを華やかに演出することが好きなので出費が多くなりがち。

また自然と困っている人に手を差し伸べるので、お金を貸したり、おごってあげたりすることも多いです。
基本的に魚座は生涯を通して金運に波があるので、散財と節約を繰り返すことになります。

その優しさと純粋さから詐欺被害に遭いやすいタイプでもあるので、十分気をつけましょう。

魚座のラッキーカラー

魚座のラッキーカラーはブルー。
海や水と相性が良い魚座にぴったりのイメージです。
アクセサリーも、ターコイズやサファイヤなどブルーのものを身につけると心穏やかに過ごすことができますよ。

魚座はムードメーカー

いつでも一生懸命で健気な魚座。
実はそそっかしくおっちょこちょいな一面もあるので「天然キャラ」として愛されキャラ認定されていることが多いんです。

とはいえ本人はいたって真剣に仕事をしているだけなので、そのギャップに周りが虜になってしまいます。

笑顔と素直さが魅力の魚座は、学校や職場のムードメーカーとして周囲を明るく照らす存在です。

この記事を書いた人

浅野なお(占い監修・うららぶ編集部 編集長)

1994年生まれ。10年以上にわたり西洋占星術を研究し、占星術に関する文献を300冊以上読破。約250名のユーザーに対して占いのアドバイスをした経験を元に「うららぶ」を運営。
毎日の星占いや星座同士の相性などを中心に分析を続け、星座占いの楽しさをより多くの人に伝えるべく、WEBメディアの運営にも力を入れ、情報の正確性と安全性の向上にも注力。
読者が少しでも笑顔になれる記事づくりをモットーに、日々の星の動きから人生のヒントを届けている。

【当サイトで主に使われている参考文献】
『占星学』
著者:Liz Greene(リズ・グリーン)/ 出版社:青土社(1994年)/ 翻訳者:岡本翔子、鏡リュウジ

『The Astrologer's Handbook - 占星術完全ガイド』
著者:Frances Sakoian、Louis S. Acker(ルイ・S・アッカー)/ 出版社:Collins Reference(Reprint版1993年)

【コンテンツの性質とYMYLへの配慮】
当ブログは、「占い」や「恋愛に関するアドバイス」など、ユーザーの人生や感情に影響を与える可能性のあるテーマを取り扱っています。
Googleが定める「YMYL(Your Money or Your Life)」に該当する可能性を認識し、以下の点に配慮しています:

・情報の信頼性向上に努め、参考文献・資料をもとに可能な限り正確な内容を記載しています。

・ただし、本サイトの内容はエンターテインメントおよび娯楽コンテンツとして提供しており、専門的・医学的・法的な助言を提供するものではありません。

・当記事は浅野氏と編集部が執筆し、浅野氏が内容をチェック・監修しています。

【コンテンツをお楽しみいただくために】
※本サイトは参考文献や資料を確認しながら、エビデンスを元に正しい情報発信に努めておりますが、エンタメ・娯楽コンテンツとしての要素が強いため、楽しみながらご覧いただければ幸いです。

恋愛や人間関係など、個人の判断が大きく関わるテーマについては、最終的な判断はご自身で行っていただくようお願いいたします。

運営者プロフィールについては「詳細はこちら」をクリックしてください。
ご意見・ご感想につきましては https://uralove.jp/contact/ にてお問い合わせください。

※当メディアには広告が含まれています